「ことば〜こころ」のtosikiさんから電話。お送りしたMovableTypeでランダムに記事を表示するスクリプトがうまく動かないとの事。僕の所では問題なく動いているので、ちょっとした手違いなんだと思いますが、このちょっとした事が問題だったりするんですよね。事務所に戻り、電話で話をしながら調整など。彼は愛知県在住なのですが、主にネットでコミュニケーション取る訳ですから、距離感はまるで感じません。職業柄、僕らがネットでのコミュニケーションに慣れているからかもしれませんけれどね。例えば彼と一緒にひとつのプロジェクトを進める事があっても、距離による不安はありません。
そうそう、一昨日からある企画の準備で、ブログを公開している全国各地の方々にお願いのメールをお送りしたり、返信いただいたご質問や疑問点などにお答えしたりと、複数の方々とオンラインでのコミュニケーションを取っていました。色々な方々とメールのやり取りをさせていただいて感じたのは、ブログを公開している方々はとくに、こういったネット上でのコミュニケーションスキルが高いなあという事です。
突然勝手なお願いをメールでお送りして、それに対して真摯に返事をしてくださいますし、嬉しいのはしっかりとご自分の意見もこちらに伝えてくださる。突然の勝手な依頼に、ほとんどの方々は快く協力していただけるようです。ありがとうございます。お一人、福岡の方には再交渉中。ここでも再度、再検討をお願いしておきます :-)。生きた魚や海老は届かないと思います。たぶん蟹も。いや分かんないですけどね(笑)
ホームページを作成したりブログをカスタマイズする技術とは別に、ネットで情報を発信してその中で円滑なコミュニケーションを取る事ができるというのは、技術や性格だけではなく、経験も大事なんじゃないのかなあと思ったりもします。
コメント(5)
トラックバック(0)(クリック▼)
トラックバックURL

最近のエントリー
月別アーカイブ
- 2011年3月 [1]
- 2010年12月 [1]
- 2010年11月 [1]
- 2010年9月 [17]
- 2010年8月 [1]
- 2010年7月 [6]
- 2010年6月 [1]
- 2010年5月 [2]
- 2010年3月 [3]
- 2010年2月 [1]
- 2010年1月 [3]
- 2009年12月 [4]
- 2009年11月 [2]
- 2009年10月 [11]
- 2009年9月 [4]
- 2009年8月 [13]
- 2009年7月 [10]
- 2009年6月 [5]
- 2009年5月 [9]
- 2009年4月 [18]
- 2009年3月 [5]
- 2009年2月 [1]
- 2009年1月 [5]
- 2008年12月 [10]
- 2008年11月 [5]
- 2008年9月 [3]
- 2008年8月 [8]
- 2008年7月 [10]
- 2008年6月 [17]
- 2008年5月 [5]
- 2008年4月 [25]
- 2008年3月 [35]
- 2008年2月 [34]
- 2008年1月 [28]
- 2007年12月 [28]
- 2007年11月 [23]
- 2007年10月 [11]
- 2007年9月 [9]
- 2007年8月 [6]
- 2007年7月 [35]
- 2007年6月 [9]
- 2007年5月 [47]
- 2007年4月 [34]
- 2007年3月 [10]
- 2007年2月 [25]
- 2007年1月 [32]
- 2006年12月 [27]
- 2006年11月 [23]
- 2006年10月 [24]
- 2006年9月 [23]
- 2006年8月 [26]
- 2006年7月 [27]
- 2006年6月 [30]
- 2006年5月 [20]
- 2006年4月 [20]
- 2006年3月 [28]
- 2006年2月 [12]
- 2006年1月 [19]
- 2005年12月 [26]
- 2005年11月 [17]
- 2005年10月 [17]
- 2005年9月 [27]
- 2005年8月 [29]
- 2005年7月 [29]
- 2005年6月 [33]
- 2005年5月 [16]
- 2005年4月 [37]
- 2005年3月 [25]
- 2005年2月 [29]
- 2005年1月 [24]
- 2004年12月 [20]
- 2004年11月 [15]
- 2004年10月 [24]
- 2004年9月 [11]
- 2004年8月 [21]
- 2004年7月 [21]
- 2004年6月 [25]
- 2004年5月 [26]
- 2004年4月 [24]
- 2004年3月 [25]
- 2004年2月 [5]
- 2004年1月 [24]
経験も技術もなにもないが、
その「感覚」は非常によくわかります。
ネットで現実に友達になった方、いろいろな人に出会えましたから…
経験も技術もなにもないが、
その「感覚」は非常によくわかります。
ネットで現実に友達になった方、いろいろな人に出会えましたから…
SNSなどはいい経験になるもんね。
ちょうど十年前、メール1本で会社が空中分解した瞬間を目撃しました。
いまだに悪夢にうなされます (´ー` )
僕も十数年前、僕宛に来た返信メールがccでクライアントにも送付されていて、大騒ぎになった事を思い出します(´ー` )