夕方から本町にある盛岡の有名店、やきとり「さい川」で鍬形氏と打ち合わせ。
あ、グーグルマップを表示するために(参考:)「さい川」の住所を調べようと「さい川 盛岡」で検索すると「盛岡居酒屋.COM - 岩手県盛岡市内の飲み屋情報検索サイト」がトップ表示。まだ「テスト開設中」との事ですが、しっかりとSEO(検索エンジン最適化)対策をしてるようです。どうやら運営は岩手の会社のようです。すばらしい。でもフッターのURL間違えてますよ。「w」が一個多いです(笑)。
ちなみにこの101blogも上位に表示されますが、SEO対策などはまるでしていません。やっぱりブログシステムの力ってのはすごいですね。結局、戦術としてのSEOってのはありますが、定期的に更新して継続するのが大事って事なのかもしれません。SEO対策は一夜にしてならず。ここも最近さぼりがちなんでえらそうな事いえないですけど。ははは。
さて、話は戻ります(笑)
焼き鳥屋さんで打ち合わせといっても、ちゃんと赤字の入った原稿を見ながら話し合い。10分ほどですが。わはは。まあやっぱりその後は仕事を忘れた楽しい時間だったりするわけです :-)
連休前の「さい川」は満卓。そして僕が席に付いた18時半には、お目当ての「なんこつ」は売り切れ(参考:101Blog: 幻の軟骨)。
美味しい焼き鳥とビール片手に楽しい会話の後は、いつものごとくもう一軒はしご酒。そして春を感じる楽しい盛岡の夜は更けて行くのでした。あ、次の店で隣に座られた方が岩手県警の公安課の方でして、ちょっと酔いさめました。目をつけられるような事してませんけど、なんとなく。気が弱いんですよね。わはは。
コメント(2)
トラックバック(0)(クリック▼)
トラックバックURL

最近のエントリー
月別アーカイブ
- 2011年3月 [1]
- 2010年12月 [1]
- 2010年11月 [1]
- 2010年9月 [17]
- 2010年8月 [1]
- 2010年7月 [6]
- 2010年6月 [1]
- 2010年5月 [2]
- 2010年3月 [3]
- 2010年2月 [1]
- 2010年1月 [3]
- 2009年12月 [4]
- 2009年11月 [2]
- 2009年10月 [11]
- 2009年9月 [4]
- 2009年8月 [13]
- 2009年7月 [10]
- 2009年6月 [5]
- 2009年5月 [9]
- 2009年4月 [18]
- 2009年3月 [5]
- 2009年2月 [1]
- 2009年1月 [5]
- 2008年12月 [10]
- 2008年11月 [5]
- 2008年9月 [3]
- 2008年8月 [8]
- 2008年7月 [10]
- 2008年6月 [17]
- 2008年5月 [5]
- 2008年4月 [25]
- 2008年3月 [35]
- 2008年2月 [34]
- 2008年1月 [28]
- 2007年12月 [28]
- 2007年11月 [23]
- 2007年10月 [11]
- 2007年9月 [9]
- 2007年8月 [6]
- 2007年7月 [35]
- 2007年6月 [9]
- 2007年5月 [47]
- 2007年4月 [34]
- 2007年3月 [10]
- 2007年2月 [25]
- 2007年1月 [32]
- 2006年12月 [27]
- 2006年11月 [23]
- 2006年10月 [24]
- 2006年9月 [23]
- 2006年8月 [26]
- 2006年7月 [27]
- 2006年6月 [30]
- 2006年5月 [20]
- 2006年4月 [20]
- 2006年3月 [28]
- 2006年2月 [12]
- 2006年1月 [19]
- 2005年12月 [26]
- 2005年11月 [17]
- 2005年10月 [17]
- 2005年9月 [27]
- 2005年8月 [29]
- 2005年7月 [29]
- 2005年6月 [33]
- 2005年5月 [16]
- 2005年4月 [37]
- 2005年3月 [25]
- 2005年2月 [29]
- 2005年1月 [24]
- 2004年12月 [20]
- 2004年11月 [15]
- 2004年10月 [24]
- 2004年9月 [11]
- 2004年8月 [21]
- 2004年7月 [21]
- 2004年6月 [25]
- 2004年5月 [26]
- 2004年4月 [24]
- 2004年3月 [25]
- 2004年2月 [5]
- 2004年1月 [24]
むむ〜、この「盛岡居酒屋.COM」は面白そうですね〜。
でも、ちゃんと運用するのはちょー大変そうですが...
「さい川」もしばらく行ってません。あー、焼き鳥食べたい〜(笑)
そうそう、運用が大変なんですよね。
CMSはXoopsみたいなので、コンテンツへの参加者がある程度集まればいいんでしょうけど、それも大変なんですよね(笑)
「もりおか宅呑み過去日記」をデータベース化するのが一番早いかも。わはは。