平塚駅裏のビジネスホテルから野村氏の会社に出社です。昨夜夕食をごちそうになった上に、ホテルも取っていただくなど一宿一飯の恩にあずかりましたので(参考:平塚でへべれけ - 101Blog)、お礼にCMS(コンテンツマネジメントシステム)の説明や設置などのお手伝いをしに向かったというわけです。
彼の会社はシステム開発が主軸なのですが、ホームページ作成にも興味を持っているようで、特にCMSは気になるようです。確かにプログラマーには楽しそうなおもちゃだもんな。
ここからはちょっと小難しい話。
午後からCMSの簡単な説明とデモなどを1〜2時間ほど。ちょっと専門的な話でしたが、やはり先方はITの専門家ですからすぐに分かってくれたみたいです。とはいえやはり自分で操作してみなきゃという事で社内のサーバーにMovableType OSというCMSをインストール と思ったら彼の所はマイクロソフトのIIS(Microsoft Internet Information Services)というWebサーバーを利用しているわけでして、サーバー環境を整えなければいけない。僕もIISはほとんど触った事ないし、こちらは社内のWebシステム担当者におまかせ。本人は苦笑いしてましたが(笑)。それとは別にApachが動いているレンタルサーバーにテスト運用のシステムをインストールしました。ドメインも取っちゃったのでDNSが反映されるまでは本日の作業は一旦休止。
休んでいる間少し雑談していると、野村氏から「asp使った動的ページもできるの?」という質問。おお、そういう考え方もあったんだと目から鱗。結論は(たぶん問題なく)できちゃう。動的ページというとApach+phpの組み合わせに頭が凝り固まっていたけれど、MovableType OS+ASPってのもありだもんな。もう少し頭を柔らかくしなきゃだめですね。こうやって新しい視点や発想をもらえるのは嬉しい。
トラックバック(0)(クリック▼)
トラックバックURL

最近のエントリー
月別アーカイブ
- 2011年3月 [1]
- 2010年12月 [1]
- 2010年11月 [1]
- 2010年9月 [17]
- 2010年8月 [1]
- 2010年7月 [6]
- 2010年6月 [1]
- 2010年5月 [2]
- 2010年3月 [3]
- 2010年2月 [1]
- 2010年1月 [3]
- 2009年12月 [4]
- 2009年11月 [2]
- 2009年10月 [11]
- 2009年9月 [4]
- 2009年8月 [13]
- 2009年7月 [10]
- 2009年6月 [5]
- 2009年5月 [9]
- 2009年4月 [18]
- 2009年3月 [5]
- 2009年2月 [1]
- 2009年1月 [5]
- 2008年12月 [10]
- 2008年11月 [5]
- 2008年9月 [3]
- 2008年8月 [8]
- 2008年7月 [10]
- 2008年6月 [17]
- 2008年5月 [5]
- 2008年4月 [25]
- 2008年3月 [35]
- 2008年2月 [34]
- 2008年1月 [28]
- 2007年12月 [28]
- 2007年11月 [23]
- 2007年10月 [11]
- 2007年9月 [9]
- 2007年8月 [6]
- 2007年7月 [35]
- 2007年6月 [9]
- 2007年5月 [47]
- 2007年4月 [34]
- 2007年3月 [10]
- 2007年2月 [25]
- 2007年1月 [32]
- 2006年12月 [27]
- 2006年11月 [23]
- 2006年10月 [24]
- 2006年9月 [23]
- 2006年8月 [26]
- 2006年7月 [27]
- 2006年6月 [30]
- 2006年5月 [20]
- 2006年4月 [20]
- 2006年3月 [28]
- 2006年2月 [12]
- 2006年1月 [19]
- 2005年12月 [26]
- 2005年11月 [17]
- 2005年10月 [17]
- 2005年9月 [27]
- 2005年8月 [29]
- 2005年7月 [29]
- 2005年6月 [33]
- 2005年5月 [16]
- 2005年4月 [37]
- 2005年3月 [25]
- 2005年2月 [29]
- 2005年1月 [24]
- 2004年12月 [20]
- 2004年11月 [15]
- 2004年10月 [24]
- 2004年9月 [11]
- 2004年8月 [21]
- 2004年7月 [21]
- 2004年6月 [25]
- 2004年5月 [26]
- 2004年4月 [24]
- 2004年3月 [25]
- 2004年2月 [5]
- 2004年1月 [24]